働くマインド広告業界・コンサルの中途採用面接でのNG回答!自分自身が成長したいって言ってる奴100%不採用です。 こんにちは、まつマンです。 自分も中途採用の面接官として出てきましたが、 その中で志望動機を話す際よく出てくるんですよね。 「この会社に入って、自分自身が成長していきたい、経験を積みたい」って言っている人。 実際、そういう人は秒で不採用にしてきました。その理由について話していきたいと思います。 中途採用面接でのNG回答!自分自身が成長したいって言ってる奴100%不採用です。2019.11.20働くマインド
働くマインド「時間が無い!」は言い訳、忙しい方必見!自分の時間を確保出来る方法! こんにちは、まつマンです。今日は「時間がない!」「忙しくて自分の事、何もできない!」と日々時間の取り方について悩んでいる方に聞いてほしい内容です。私も子供2人いて土日は家事、平日は遅くまで仕事で 帰ると0時を超える…そんな日々で自分の時間がなく、常にイライラ。やりたいことが沢山あるのに何もできないまま土日が終わって2019.11.19働くマインド
広告業界ファネル図を解説!通販企業が広告を行う前に知っておくべきポイントとは?! こんにちは、まつマンです。広告代理店歴18年の私ですが、通販広告はその中でも10年ほど携わっています。 今日説明するファネル図なんですが、普段から仕事でクライアントに日々説明を行っています。今日は、広告を実施する際、広告メニューの位置づけを...2019.11.18広告業界
広告業界バスタブ理論を解説!通販企業が広告を行う前に考えておくべき3つのポイント こんにちは、まつマンです。私は現在WEB広告の代理店に勤めていますが、歴は18年ぐらいあります。その18年間で学んできたことを話していこうと思います。 読んでいる皆様に少しでも有益と思ってもらえる情報を提供できればうれしいです。・広告を実施...2019.11.13広告業界
働くマインド仕事でキレたら負けです、キレられた時の対処法は? こんにちは、まつマンです。会社で20年も働いていると、 会社でキレられた事、キレた事がありますし、皆さんも何かしらそういう事があったのではないでしょうか?溜まりに溜まったうっぷんが爆発してしまう事ありますよね。 人間ですもの。 ですが、キレたメリットはごくわずかで、デメリットの方が大きい事を切れる前に認識しておく必要があります。2019.11.12働くマインド
働くマインド広告代理店経験18年の私が、マネージメントの仕事で注意すべき5つのポイントを公開 こんにちは、まつマンです。 今日は広告代理店経験18年、13人の部下を持つ私が 部下をマネージメントする際に気を付けていた事を 話していきたいと思います。 ・これからマネージャーになるがどうしていったらいいんだろう…。 ・チームの方針を立てなければならない、何から決めよう と思っている人に読んでほしい記事です2019.11.05働くマインド
働くマインド上から目線の人の心理とその対処法について 人との出会いは水物です。運ですね。なので、 いい人もいれば悪い人もいます。 社会で生きていく上で嫌な人とも対峙しなければなりません。 その中で妙に上からモノを言ってくる人に出会ったことがあると思います。 「おい、これやっとけよ」「君は●●だとおもったよ。」結構イラっとしますよね。2019.10.16働くマインド
働くマインド今は転職するベストなタイミング、思い立ったら即行動 こんにちは、まつマンです。こういう私も転職が決まり、今回5回目の転職になりました。そして、年収は320万円上がりました。転職するにあたり、今回はどんなタイミングで転職を考え始めたのかを話していこうと思います。転職するなら今の仕事が最高にいい...2019.10.13働くマインド
働くマインド有楽町の靴磨き屋(千葉スペシャル)に行ってみた。 今回は東京有楽町にある靴磨き屋に行ってみました。 ここはユナイテッドアローズや乃村工藝社の社長・会長が訪れる有名靴磨き屋です。 場所は有楽町駅から徒歩1分。交通会館の1F、本屋の横の半外のフロアーにあります。 そんなにわかりづらい場所ではないので、2019.10.04働くマインド
お金儲け・副業レビュー 転職と副業のかけ算 今40歳なのですが、20歳の大学生の時に読んでおきたかったですね。 今の働き方改革などサラリーマンの働き方の過渡期の中で、 いち早くmotoさんの考え方を元に行動してたら 今頃より良くなっていたのでは? と読み終わった時に感じさせられた本でした。2019.08.17お金儲け・副業働くマインド
お金儲け・副業社会人における成長する人としない人とは何が違うか。を、考えてみたブログ 社会人における成長する人としない人とは何が違うか。を、考えてみたブログ2019.07.31お金儲け・副業働くマインド
働くマインド迷惑上司!俺は聞いてないぞ!と言うモンスター上司について。 こんにちは、まつマンです。今日は会社によくある、迷惑おじさんの話です。 私はツイッターでこう書きました。 俺話聞いてないぞ!おじさんになりたく無いけどなってしまいそう。そーゆー奴がいると大概進行遅れるし、そう言うおっさんに限って大した権限も持ってない(俺)仮に俺が聞いてても何も変わらない、ここは冷静にいよう…凄くよく2019.07.07働くマインド